Amazon Linux 2023 インスタンス
2023/12 の作業
・Amazon Linux 2 が終わるので、Amazon Linux 2023 を作って移す。
・安く作りたいので、Armで作る。
インスタンス作成
コンソール内のどこかで、「インスタンスを起動」を押す。

インスタンス名、OS、アーキテクチャを選択

スペック、キーペアを設定
基地 料金ってとこが新しさを感じます。

セキュリティーグループ、インスタンスへのアクセスの初期設定、ストレージサイズを設定
今まで使っていたインスタンスが6G位しか使ってなかったけど、ログなどが増えるらしいので、ちょっと増やす。

オレンジ色の「インスタンスを起動」を押す
インスタンスの起動が成功すれば、インスタンスの作成が完了。
SSH
SSHのプロトコルが新しいやつだけになったらしく、Tera Term 4.106 はだめ。5.1入れたらいける。

SSHできる所まで完了。